シボレーエクスプレス AT オートマ 変速不良

1997 Chevrolet Express

20170609_161000

神奈川県の業者様からお預かりしました97Y エクスプレスさん。。

Dレンジに入れても力がなく加速出来ないとの事でお預かりしました

20170704_163703

早速コンピューター診断した結果は、、、

20170704_154923

2-3シフトソレノイド回路不良のコードが入っていました。

先ずは診断機にて各ソレノイドバルブを強制駆動できる機能を使って、ソレノイドバルブが動く音を聞き分けます。

1-2ソレノイドはカチカチと聞こえますが、2-3はビミョ、、、、

でも、サウンドスコープ(聴診器)で聞くと僅かに動く音が

ここで、ソレノイドバルブが悪いですね

20170704_194441

と、行きたい所ですが、、このエクスプレスさん以前にエンジン不動になり、その際PCMのコネクター内部で配線が断線していた車両なのです

配線の接触不良や断線も確認しないと絞りきれません。

ですので、ここからはアナログな診断方法で不良箇所を探っていきます

 

20170704_211803

PCMのコネクター内部の配線を点検し

20170704_182531

トランスミッション側コネクターとの導通等々

各部点検した結果、配線の異常は見受けられず、ソレノイドバルブの故障の診断結果になりました

20170711_232639

作業はトランスミッションオイルパンを外して、ソレノイドバルブの交換です。

20170711_232947

ソレノイドバルブは断線していなかったのですが、、

20170711_233131

新品のソレノイドと抵抗を比べると、1000倍の差がありました

オイルパン外したついでですので、ATフィルターも交換して作業完了

20170711_214922

ATとは別ですが、、入庫当初からワイパーが動きっぱなしでしたので

ワイパーモジュールの交換もさせて頂き、

20170713_224230

走行テストも問題無く完了で~す

アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

エクスプレス、サバナの 修理なら埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

C5 コルベット REDUCED ENGINE POWER
スピードメーターのインフォメーションセンターにREDUCED ENGINE POWERの文字が出て、アクセルを踏んでも加速出来ない状態になる、C5 コルベットの修理です。この横文字はエスカレードとかでもちょいちょい見ますが、エンジン出力低下の警告です。 C4コルベットから97年に世代交代したC5コルベットですが、コンピューター制御方法もOBD1からO……
C3 アイアン コルベット 出張修理
1971 Chevrolet Corvette以前予備検査までさせて頂き、お客様自身で登録されて乗られていたC3 アイアン コルベットさん。ご自身のガレージにてフロント&リアをオーバーフェンダーにして、オルペンまでしてしまう凄いお客様ですが、、フロントに10jのホイールを入れてフェンダーとの干渉を見ている時にハンドルがガタガタになったと連絡がありました。実は……
ナイトライダーが。。。( ゚Д゚)
80年代に大ヒットした海外ドラマ「ナイトライダー」悪と戦うマイケル ナイト が人間の言葉を話す「ナイト2000」とともに 様々な事件を解決していく!毎回の派手なカーアクションに 子供の頃の私はハラハラドキドキしたものです。( ゚Д゚)オオオォォォ- ( 年がばれますねぇ)そして、ナイト2000(通称キット)と言えばGM社製のポンティアック.ファイヤーバード.……
1979Y トランザム ローダウンとか
1979Y Pontiac Firebird Trans Am1979Yトランザムさん ローダウン及びハンドルを右にいっぱい切ると動かなくなる等の作業でお預かりです。離れて見れば、車高がそれ程高い様な気もしませんが、近くで見れば、、もう少し下がるといい感じですよね。オリジナルのダブルウィッシュボーン式フロントサスペンションです。ストラットと違いスプリングを外……