1965y Ford Mustang Fastback マスタング セミレストア

先日ご納車しました1965yマスタング ファーストバックの作業の模様です。

アメリカから19年前に日本に渡ってきたマスタングですが、、、

2016-03-20 18.33.36

写真の様な駐車環境の中、19年間日本の風土にさらされた結果

20150731_181930

塗装はあちこちパキパキとひび割れし、隙間から入り込んだ雨水によって腐食している状態でした

20150731_182727

20150731_183453

20150731_182552

腐食部分をこりこり剥がしていたら、、、穴が、、、、、、主に車の前側半分がこのような事に、、、

そしてバンパーも

20160221_1744052016-03-20 17.57.24

ボディーは板金塗装し、フロント&リアウインドウも外す事になり、お預かり当初よりも作業内容が増えてしまいましたが、、

1451368086497

1451368104066

板金やさんって本当に凄いですね

そして、アイスブルーから、ダークアイビーグリーンに変身

20160312_124622

フロントバンパーも交換して、19年前に日本に来た時と同じようになれたでしょうかね

20160223_12201020160223_123139

エンブレム類も交換しましたが、交換ついでにサイドのMUSTANG文字をファーストバック用のMUSTANG 2+2のエンブレムに交換しました

20160223_124844

2016-03-12 13.06.50 (1)

ピッカピカです

そして長ーく預かっているうちに車検もやってきまして、、車検ついでに気になる所も作業のご依頼を頂きました

まずは、ウインカー

右に出した時にハンドル戻してもキャンセルしないこれ結構厄介ですよね

20160309_164922

ステアリングコラムを分解すると、キャンセルカムが折れていたので、交換です。

20160309_170016

勿論新品です比べると折れている箇所が分かりやすいですよね

20160309_194204

新品交換して終了、、、、ではありません。むしろ交換後の調整の方が、交換する時間より掛かってしまう事が多いのが旧車、、、です

そして、こちらも日本に来た時から使用していたホーリーのキャブレーターです

20160225_115616

今一つ調子が良くないから交換する事になりました

20160225_12270720160225_122952

タイプの違うものを付けると加工が必要になりますので、基本線同じタイプのバキュームセカンダリー600Cfmのホーリーに交換します。

20160225_12295720160225_140232

こちらもポン付けのはずでしたが、やはり色々と、、、、、

そして付け替えて気が付いたのですが、スロットルが全開にならない

新しいキャブのせいかと思いましたが、もともとのキャブでも同じでした

まあ、全開走行しないと違いが出ませんし、めったにない事ですが、、

やはりそこはきちんと再調整と加工をしてアクセルペダルべた踏み時にスロットルも全開になりました

20160311_183056

車検整備もしっかりと行いますスパークプラグはエンジンの肝ですので、車のコンディションや点火系システムも考慮してプラグギャップも再調整します

長くなってしまいましたが、この様な内容で作業させて頂きました

20160312_124939

S様ありがとうございました

旧車のレストアや車検、点検、一般修理等お気軽にご相談くださいませ~

 

アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055

関連記事

シボレー エクスプレス ATオートマ不調(滑り)
シボレーエクスプレス です。高速道路で突然ギア抜けしてご入庫頂きました。 症状から3-4速クラッチ辺りが怪しい事は間違いないので、ミッションを下してオーバーホールします。すでに20万キロ近く走っていますので、しっかりと直して今後も長~く使ってほしいですねオーバーホールの結果、やはり3-4クラッチが限界を超えてバースト状態でした。また、コントロールバ……
2008y マスタング エレノアGT
2008y マスタング エレノアGTです。チェックエンジンランプの点灯とO/Dランプ点滅でオーバードライブに入らない状態になって、ご来店頂きました。クイックでの対応でしたので、トラブルコードの読み取り等を行い、後日入庫予定です。チェックエンジンは勿論、エンジンオイル交換などでもお気軽にご相談ください アメ車の事なら(アメ車じゃなくても) ウェルパイ……
97yシボレーエクスプレス フューエルポンプ交換
97yシボレーエクスプレスのフューエルポンプの交換と、スパークプラグ、プラグワイヤー、イクニッションコイルなどの点火系リフレッシュを行いました!マフラー出口が腹下で切ってあるのが気になりますが、、それは置いといて車体の全長に比例して、フューエルタンクもかなり長いです障害物がそれほどないので、比較的簡単に見えますが、、タンクが長いので、内部のガソリンが前後に移……
キャデラックCTS クーラント漏れ修理
クーラント漏れでお預かりしているキャデラックCTSです。前回加圧テストにてウォーターポンプからの漏れがありましたので、交換の為にご入庫頂きました漏れの量が多くは無いですが、写真左下に少し滴っているのが分かります。ポンプ自体を外すのは大した作業ではありませんが、ガスケットを剥がしたり、掃除する方が時間を取られます。清掃後は新品を組み付けしますクーラントもれやエ……