ダッジマグナム タペット音修理

ダッジマグナムSXTのエンジン異音(タペット音)修理です。

エンジンを始動するとカチカチと普段は出ない異音が出ていたため、

エンジンのヘッドカバーを外して内部点検しました。

20150727_154212

原因はロッカーアームシャフトが一部壊れていた為でしたが、

念のためにアメリカ本国に同じ症状が頻発していないかと、

対策パーツの有無を確認しましたが、特にありませんでした。

アメリカ本国より純正パーツを取り寄せして交換しました。

2015-12-02 19.50.53

国内に在庫のないパーツもアメリカ本国よりお取り寄せ可能です。

アメ車の事なら ウェルパインオートガレージにお任せください

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 坂戸インターから5.6Km

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

関連記事

2014y マスタング へダース取付  MUSTANG GT KOOkS
2014yマスタングGTです。この車両はエーデルブロック製スーパーチャージャーが装着されています。今回はロングチューブタイプのへダースのお取付のご用命を頂きました右バンクノーマルです。すでに何か所かの取付ナット部分がまるで確認できません勿論ノーマルのエキゾーストマニホールドを外してへダースを付けるので、取り外しからかなりの苦労です何とか外しましたが、、今回ス……
マスタング クーラント漏れ修理
大人の事情からお見せ出来ない仕事ばかりで、久しぶりのアップです2007 マスタングのラジエター交換です。前回車検でお預かりさせて頂きましたが、それより前からクーラント漏れはあったとの事で、オーナー様が減った分を補充しながら使われていた様です。マスタングのラジエターはエアコンコンデンサーとATオイルクーラーも抱き合わせて取付されているので、本来はエアコンガスを……
2008 ラングラー JK メンテナンス2
ラングラー JK のメンテナンスその2です。前回ブレーキのメンテナンスを行いましたが、その他もちょいちょいあったので、 先ずはATオイルクーラーホースのオイル漏れです。この手のかしめてあるホースは、どのメーカーも漏れますね🤔 パーツが出る間はこの配管とホース一体で交換させてもらいます。車種によっては生産終了になってたりするので、……
1974yトランザム ヘッドガスケット交換
1974Y Pontiac Firebird Trans Am ファイヤーバード トランザムさんヘッドガスケット抜けの為にガスケット交換なのですが、ヘッドボルトにアクセスできずにエンジンを下しての作業です。455Ciビッグブロックは本当に重いシリンダーヘッドだけでもかなりの重量ですので、ヘッドを外すのも一苦労です。シリンダーやピストンの状態もあまりよくは無い……